猫のこと

猫のトイレ事情

明日納品させていただく猫のトイレカバー。

庫内を75cm、幅を40cmというご希望です。

最近、猫のトイレはほんとに色々出ているので、

寸法だけでどのメーカーのトイレだとはちょっとわからなくなりました。

前にも縦長のトイレカバーをご注文いただいたことがあります。

猫ちゃんがトイレの上に立ってするので、猫ちゃんの身長(?)分高くして欲しい、とのご希望でした。

トイレのサイズだけじゃなくて、猫ちゃんの個性もそれぞれなので、お客様のご希望を色々聞くのもとても勉強になります。

うちのヴァレは、トイレについては結構やらかしてくれます。

トイレ中のヴァレ

結構大人しそうにトイレをしているように見えますが、

トイレの外にう◯ちをしたり、トイレのドアとトイレの隙間におしっこしたりすることもあります。

トイレが臭うことがあり、トイレをみても綺麗なのでなんで臭うんだろう?と思ってトイレを出してみたら、奥の方にう◯ちがありました。

トイレカバーは、トイレサイズに対して1cm程度の余裕しか取ってないので、多分背面の板にお尻をあてるくらいな感じでしたんだと思います。

なので、トイレカバーはトイレとカバーの余裕はなるべく狭い方が多分汚されることは少ないです。

ヴァレも毎回じゃないんですが、たまにやらかします。

なので、トイレの撥水シートはとても大事です!

オーダーメイド

作っている猫のトイレカバーには、庫内に撥水シートが敷いてあるので、除菌シートなどで簡単に拭き取れます。

ヴァレは背面の板におしっこをかけたことあるので(メスですが。。)、底板から10cm程度は塩ビシートで覆うようなタイプも作ろうかと思っています。

こんなのがあったらいいなみたなことがあったら、ぜひご意見くださいね!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中