猫のこと

猫の散歩について

うちのヴァレは、お散歩が大好き!

というより縄張り意識が強くて、近所を巡回しないと気が済まないのかもしれません。

というのも姉妹のマルちゃんの方は、特に外に出たいとはあまり主張しないです。

お散歩の時は、いつもこのようにハーネスをつけています。

ヴァレは6キロくらいあるので、小型犬用のハーネスでピッタリです。

ハーネスをつけてれば安心とはいきません。

前にビックリして走り去ろうとした時に、こっちも引っ張ってしまったら

ハーネスから抜けてしまいました。

幸い家に駆け込んだので、大丈夫でしたが。。

それで今まで伸び縮みしないリードを使ってましたが、

Pet’sOneのリールリードに買い替えました。

犬用ですが問題ありません。

これは5メートルまで伸びます。

とてもいいのは、リードをロックできること。

他の家の庭なんかにすぐに入ろうとするので、

それ以上行ってほしくない時には、

リードをロックすればそれ以上は行けないので、とても便利です。

猫は車が来た時など、突然ダッシュすることもあります。

そういう時もリードが伸びてくれるので、

急に引っ張られたりする心配もないので、安心です。

ヴァレはワンちゃんのようにあまり遠くには行きません。

家の前の道路は車が時々通るので、

車が来ると家の庭に逃げて行きます。

だから遠くにいかないのかも?しれません。

ただあんまり遠くにいかせると、

猫の場合驚いた時にパニックになってしまうので、

家にすぐに帰れる程度のところで

やめといた方が無難な気がします。

あとハーネスを無理矢理引っ張ると

抜けてしまうことがあるので要注意です。

うちの猫はとても外に出たがってたので、

散歩させていますが、

もともとハーネスをつけて散歩するような

動物じゃないです。

縦横無尽に歩くので、リスクは大きいと思います。

またいろんな害虫もいるので、

外に出さないに越したことはないと思います。

でも猫の散歩はちょっと楽しいですけど。。ね。。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中