木のこと

青森ヒバで消臭

先日ご紹介したお店「Cul de Sac 」で購入した青森ヒバ。

左から粉末、大鋸屑状、チップです。

手前は箸置きとお箸。

とりあえず形状の違うものを購入してみました。

大鋸屑状のものは、不織布に入ったものが3つです。

これをトイレの脇に置いてみます。

粉末タイプは、猫砂の上から50cc計量スプーン2杯分ふりかけてみました。

システムトイレでスノコになっているので、

下のトイレシートに落ちます。

トイレシートは新品にしておいたので、数日使えます。

<感想>

もっとヒバの香りがするかと思ったら、

近づいて嗅がない限り、においは漂ってこなかったです。

やはり相当な分量でないと、部屋に香るようなことはないですね。

ただ消臭効果はあると思います。

大鋸屑状のものと、粉末両方使っているので、

どちらがどうとは言えないですが。

うちの猫が、用を足した直後でも

においは低減されていました。

粉末も、使ったのは大した量ではないので、

コスパもいいように思います。

粉末はふりかけられるので、

いいように思います。

まだチップなどは使っていないので、

今後もレポートしますので、ご期待ください。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中