猫のこと

アレルギー皮膚炎の薬

今日は動物病院に行ってきました。

うちのヴァレは、以前からアレルギーのようで、

皮膚を掻いたりしてしまい、ひどい時には掻きむしって

血が出たりしちゃいます。

ヴァレ

以前から通っている病院もあったのですが、

処方されているカプセルの薬を

ヴァレがすごく嫌がるのと、

なかなか治らないのもあって、

違う病院に行ってみることにしました。

新しい先生の相談したところ、

カプセル以外にも同じ効用のもので

シロップタイプがあるとこのことで、

そちらを処方してもらうことにしました、

慢性アレルギー性皮膚炎のお薬です。

中身はこんな感じ。

スポイトがついていて、体重で量を調整します。

飲ませるタイミングは、食間がベストらしいのですが、

そうなるとまた無理やりスポイトで飲ませることになるので、

おやつのチュール的なピューレに混ぜることにしました。

いつもあげているおやつのピューレ

ピューレをお皿に出して、薬をまぜましたが、

もしかしてニオイがしちゃって食べないかも。。。という不安。。

食べなかったらまたカプセルを飲ませる日々、、

おそろおそるあげてみたら、

やっぱりニオイをクンクン、、

でも、、、食べました!!!

助かった、、、

とりあえず多分ニオイはたいしてしないようなので、

一安心。。

これでアレルギーが落ち着いてくれるといいんですが。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中