のびのびリラックス · 猫のトイレカバー · 制作風景

にゃんとものびのびリラックスのトイレカバーハウス

本日はにゃんとものびのびリラックス対応の

猫のトイレカバーハウスの制作でした。

こちらは側面になります。

収納棚付き仕様で、収納棚部分の

接合部分を加工しています。

以前から紹介しています、接合用のブナの圧縮材「ビスケット」。

大きさは3種類あります。

使う場所によって、使い分けています。

ビスケットの暑さは、約3-4ミリというところでしょうか。

天然の木材なので、多少バラ付きがあるので、

穴に入るか入らないか、接着剤を入れる前に確認します。

中間棚をつけました。

高さは約10cm程度ですが、

幅が約77cmあるので、相当色々置けちゃいます。

天板をつけて、仮組み完了。

仮組みをして、ビスケットがしっかり入るかどうかや

ズレなどを確認します。

扉も加工しました。

今回の柄は、キュートです。

https://kao-h.assetsadobe3.com/is/image/content/dam/sites/kao/www-kao-co-jp/nyantomo/id_35_nobinobi/photo_optimum.png?fmt=png-alpha&wid=1917より引用

のびのびリラックスは入り口が2箇所あるので、

扉左右両方とも入り口付きです。

明日は塗装していきます。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中